キャッツ2022劇団四季の感想は面白いかつまらないか、評価評判の口コミを徹底調査しました。
『キャッツ』(Cats)は、T・S・エリオットが書いた詩集『キャッツ – ポッサムおじさんの猫とつき合う法』(The Old Possum’s Book of Practical Cats)が元で、アンドルー・ロイド・ウェバーが曲を作ってミュージカルに仕上げたものです。
個性豊かな猫たちがジェリクル・ムーンの輝く夜、都会のごみ捨て場に集まって、天に昇る1匹の猫を選ぶというお話で、選ばれた猫は「あらたな命」となって理想の自分に生まれ変わることができます。
猫たちが人(猫?)生を語り、歌って踊るというユニークな設定です。
人間は出てきません。
あまりにも有名なミュージカルで、ニューヨークまで観に行ったという方も多くおられますね。
そんな「キャッツ」2022劇団四季バージョンの感想は面白い?つまらない?評価評判の口コミを徹底調査しました。
Contents
キャッツ2022劇団四季の登場人物、猫たちの口コミ
名古屋いった時に劇団四季のCATSみてきたんすよ
舞台のギミックすごくてとてもたのしかった。色んな猫生をみたよ pic.twitter.com/Jvuj7tSOg7— ♨️ゆき♨️ (@tyamitan2) October 3, 2022
マンカストラップ
https://t.co/Z4LXYd8emQ 【凄い人】 #浅利慶太 氏のすごい経歴。 #劇団四季 の演出家で中曽根元総理のロン・ヤス関係の影の立役者。多くの名作を遺し死去されました。 pic.twitter.com/ORg89T9zsM
— KayZ (@BuzFix) October 3, 2022
行動力と正義感あふれる兄貴肌のリーダー猫です。見た目はアメリカンショートヘアのようで、黒と銀の縞模様。
キャッツを見たことのない人でも、あ、この猫なら見覚えがある、と言いそうなくらいいつも中心にいますよね。
マンカストラップでした。かっこよすぎ。
タントミール
タントミール CAT’S pic.twitter.com/9LhnGoJP7h
— 柴咲 梅 (@IPC6co57tag6CtB) November 27, 2022
コリコパットと双子の魔女猫。なので、二匹とも超能力を持っています。
オープニングで光の中から現れるアルトのタントミールがめっちゃ綺麗😍
ジェニエニドッツ
ジェニエニドッツ CAT’S pic.twitter.com/yhZwjfHlZ9
— 柴咲 梅 (@IPC6co57tag6CtB) November 27, 2022
世話好きな年配女性。一日中座って過ごし、じ~っとしていますが、夜は活動的になり、ネズミを追いかけます。
オールドデュトロノミー
2月22日は #猫の日
ミュージカル #キャッツ には #オールドデュトロノミー という長老猫が登場します。#デュトロノミー は旧約聖書の #申命記 のことでモーセがモデル。#モーセ が約束の地に入れなかったように、デュト様もジェリクル舞踏会を主催しながら彼自身は天に上りません。#キリスト教豆知識 pic.twitter.com/bg4VmVM0V9— 寝屋川キリスト教会【MB】 (@neyagawach) February 21, 2022
猫たちの尊敬するおじいさん。深い愛情でみんなを包んでいます。
ラム・タム・タガー
ラム・タム・タガーの美容パックなど。ほら、近いでしょう。しんごちんのキャッツメイク見た瞬間ときめいたのは、これのせいです。 #しんごちん #香取慎吾 pic.twitter.com/dneHHuYdOV
— しょこちん💙💛 (@shoko56) August 29, 2020
あまのじゃくな性格ですが、かっこよくてモテモテなプレイボーイです。
旧衣装は、エルビスプレスリーからヒントを得たそうです。
ランペルティーザ
昨日12/5で長谷川彩乃さんランペルティーザがデビュー2周年とお聞きしました🎉㊗️✨✨
大好きです…!#劇団四季 #キャッツ pic.twitter.com/SMvAiS2yuK— Zuzu (@UCemr2020) December 6, 2022
マンゴジェリーと組んで泥棒している元気いっぱいのメス猫です。
2匹はよく似ていますが、黄色い方がランペルティーザ。愛らしいと評判で、人気者。
ジェミマ
白の毛皮に、黒とオレンジの縞が入っている、純粋な性格の子猫です。
初め、グリザベラを嫌っている様子で嘲る歌を歌いますが、最後は受け入れます。
グリザベラと一緒にメモリーを歌う場合があります。
コリコパット
黄色と黒の毛皮を持つ、踊りが得意な青年猫。タントミールと二卵性双生児のオス猫で、彼女同様超能力を持ちます。
怖いもの知らずで、何にでもチャレンジ。
ミストフェリーズ
ミストフェリーズ🐈#キャッツ #劇団四季 pic.twitter.com/YtS2gE20E9
— Zuzu (@UCemr2020) November 29, 2022
黒白の毛をした小さな猫で、ダンスとマジックが上手です。
グリザベラ
フォロワーさんが1900人を超えていました✨
みなさま、いつもご支援下さり、どうもありがとうございます🙇♂️
これからも、どうぞよろしくお願いいたします🌹✨#CATS #グリザベラ pic.twitter.com/LPUk6Zlm6C
— yumeet8take (@yumeet8take) November 22, 2021
元娼婦だった猫。今は孤独な老猫。
過去の栄華を思い、『メモリー』を歌い上げます。
シラバブ
キャラクター|『キャッツ』作品紹介|劇団四季 https://t.co/os43JGvQOd
シラバブちゃんが推しです。 pic.twitter.com/NXZKS3MyQu— 綿鍋和智子 (@MeFuchsia) October 7, 2021
小さくて純粋な子猫です。
マキャヴィティ
キャッツ一番の(唯一の?)本当の悪役です。
赤く長い毛をまとい、犬をも引き裂くほど残忍で狂暴。
シャーロック・ホームズのモリアーティ教授をイメージした猫だと言われています。
第二幕でオールド・デュトロノミーを誘拐し、さらにディミータの誘拐も試みています。
ヴィクトリア
ダンスに優れた天賦の才を持つ子猫です。
純白の毛並みがとても美しく、正式なジェリクル舞踏会は彼女のソロダンスで始まります。
グリザベラには好意的で、寄り添おうとします。
カーバケッティ
カーバケッティはT.S.エリオットの「ドタバタ芝居の猫(knockabout cat)」からつけられた名前です。三毛猫の一種。名前以外は劇団四季オリジナル。右目と口元に大きなブチがあるオス猫。
とても紳士的。
カッサンドラ
毛は茶色とクリーム色で短く、尾も細い。
ミステリアスな雰囲気を持っています。
キャッツ2022劇団四季の楽曲の口コミ
#劇団四季 #ミュージカル「#キャッツ」を観ました。
@キャナルシティ劇場愛すべき猫たちにまた会えて愉しいひと時。
以前は劇場猫・アスパラガスに共感を覚えたりもしましたが、
教職に就いた今は、猫たちの良き指導者である
長老猫・オールドデュトロノミーが目標ですね… pic.twitter.com/Xrtjn91U2Y— 今木 清志 (@kiyoshi_imaki) August 9, 2021
Overture
オーバーチュアのコーラスで生歌声がバッチリ聴こえる席で、澄んだ綺麗な歌声に魅了され、その後はキレと優雅さを兼ね備えたダンスに釘付け。そしてフィナーレでは素敵な決めポーズ。初めから涙がこぼれる自分も謎だけど、オーバーチュアからキャッツワールドに引き込まれてしまった!
→ Overture
ジェリクルソング
お前こそが そうジェリクルキャッツ ジェリクルソング ジェリクルキャッツすごく好きなところです。
— からあげクン2号 (@16_atsuux) December 16, 2022
.
ネーミング オブ キャッツ ――猫の名
ミストフェリーズ
ミストフェリーズマジック猫 – YouTube
キャッツ、クリスマスに見に行けるのが、その約束をしてからず〜〜〜っとたのしみで、おれの推しは魔術猫ことミストフェリーズです。 https://t.co/F9E1lsM9uB— タンパク質とり夫 (@zoumusin2) December 16, 2022
天上への旅
Memory
ついに今日 😻「キャッツ」😻
見に行く日🙌
朝から仕事が上の空😵💫グリザベラのmemory聞いたら絶対泣いちゃうなぁ😭#キャッツ名古屋#劇団四季#キャッツ#名古屋公演#グリザベラ#memory@shiki_jp pic.twitter.com/UJ8UfIoOyV
— ミンメイ🎀 (@minmei5285) July 20, 2022
まとめ
昨日の余韻に浸りつつ、チケパト。
3月に再びキャッツ🐈#劇団四季#劇団四季キャッツ pic.twitter.com/3BNcyrMD6P— saorin@Pine-nuts♡ (@sao_aloha77) October 8, 2022
キャッツ2022劇団四季の感想は面白いかつまらないか?評価評判の口コミを徹底的に調査してみました。
闇に光る無数の猫の目。そして始まる圧倒的なパフォーマンス。
息もつかせぬ、ジェットコースターのような展開・・・。
年に一度の舞踏会に集まった24匹の猫たちが、それぞれの生き様を語っていきます。
天上に上り、新しい人生を生きることを許されるジェリクルキャッツに選ばれるのは一匹だけ。
『Cats』は、ストーリーや曲も魅力的ですが、客席や天井にまで舞台装飾がされていて、客席への扉を開けた瞬間から、自分がまるで猫のサイズになったかのように感じるところが圧巻です。
大きな缶詰やおもちゃ、迷い込んだ雑多な裏町の様子見ていると、客席に猫達が降りてきてくれます。
登場人物(登場猫?)は総勢24人で、いろんな猫があちこちを動きまわるのです。
口コミからもお分かりのように、推しの猫がきっと見つかるはずです。
そして一番の見どころは、やはりグリザベラが歌う有名な曲「メモリー」です。
キャッツ2022劇団四季の感想は面白い?つまらない?評価評判の口コミを徹底調査しました。
劇場を震わせる歌声を、また、美しい魅惑的な猫たちを、是非、生で楽しんでみて下さい!