日ハムのファイターズガールたちの踊るきつねダンスがかわいいと大評判ですね!元歌は何なのか?そして、選手たちが踊ってる動画もご紹介します!
球団マスコットとファイターズガールが試合中に踊る「きつねダンス」は、動画配信サイトで再生回数330万回を超えています。
今やもう、日ハムファンならずともみんなが知っている、また、対日ハムの試合でのみんなの楽しみのひとつになっていると言っても過言ではありませんよね。
このダンスが初めて公開されたのは、今シーズン札幌での3戦目となる3月31日だったそうです。
わずか数か月でこれだけの盛り上がりを見せた日ハムのこのキツネダンス、かわいい!と評判の口コミと元歌、ファイターズガールだけでなく、日ハム選手が踊っている動画もご紹介します!
Contents
日ハムきつねダンスかわいい!
2日に一回のペースでキツネダンスを見ています…
日ハムで観客誘致するより、ファイターズガールでドーム借りて誘致した方が人集まりそうだよな日ハム今年優勝狙ってないって聞いたけど、にしても成績が…
中日もあらあらって感じやん。 pic.twitter.com/k3e6EFh8jU— アンパン (@Nana_Iku_09) July 22, 2022
考案者も元ファイターズガール!
尾暮沙織さんが考えました。
尾暮沙織さんは2008年から2013年までファイターズガールとして活躍、現在は球場のイベントなどを担当しています。
元ファイターズガールだからこそ、どんな踊りが観客に受け入れられやすいのか、観客を巻き込んで盛り上がるのか、よく分かっていたのかも知れませんね。
日ハムきつねダンスかわいい!元歌は何?
日ハムのキツネダンスの元曲のMVが楽しすぎた🤣 pic.twitter.com/LV0yFmW8LX
— ちーぴょん (@chi_pyhon) June 11, 2022
2004年~2017年の14年間ファイターズのメインマスコットを務めたくまの男の子「B☆B」の後を引き継いだキタキツネ「フレップ」。
二年間の見習い期間を経て、2018年からメインマスコットに昇格しました。
「フレップ」をみんなに知ってもらうためにパフォーマンスを作りたいと探していた時、尾暮沙織さんがあの楽曲を見つけたんだそうです。
「あの曲」、つまり、ノルウェーのコメディアンで、ヴェガードとバードの兄弟2人組からなるYlvis(イルヴィス)が歌って、PVが世界中で大ヒット、10億回再生を突破した「The Fox」です。
彼らが司会を務める番組用に作り、2013年にリリースした「The Fox」、“きつねは何て鳴く?”という簡単な歌詞なのに、当時最先端のエレクトロダンスサウンドを取り入れた楽曲のクオリティの高さというギャップがうけて、瞬く間に世界中で大ヒット。
全米シングルチャート3週連続6位、ノルウェーでは4週連続1位。
キツネが主人公の楽しい絵本にまでなって、ベストセラーを記録しました。
音楽にそう詳しくない人でも、そう言えば聞いたことあるかなと思われるかも。
尾暮沙織さんは、探していたキツネを使ったすてきな楽曲に巡り合え、気に入って毎日聞いていたそうですよ。
「いつか使う場面が来たらいいな」と思いながら、振り付けを考えました。
「Ylvis(イルヴィス)」のダンスの動きがとてもキャッチーで面白いなと、本家をベースに、子どもでもマネできるよう、それから、座っている観客も一緒に踊りやすいように、上半身の動きを主に使うアレンジをしたそうです。
確かに、耳に残る曲、ダンスもちょっと変わってて面白く、つい一緒に手や肩を動かしてしまいますよね。
Ylvis(イルヴィス)の「The Fox」は本国の遥か彼方日本で再燃 !
日本語歌詞付きPVは日ハムキツネダンス効果で、478万回再生を超えています。
ノルウェーのご本家も、今頃また?と驚いているでしょうね。
日ハムきつねダンスかわいい!踊ってる選手の動画です!
あんなこと、こんなこと、
悩みやストレスで悶々とした時は
日本ハム、杉谷選手、キツネダンス
に癒していただきましょう!https://t.co/ntVbO7eSQL pic.twitter.com/n889R7Kls6— Executive office_Otaka (@kJol5hV0J8KNsvH) June 10, 2022
伊藤投手と清宮選手のキツネダンス🦊#マイナビオールスターゲーム2022 #清宮幸太郎 pic.twitter.com/ye5Au1ewRY
— Naru 8/29鷹祭 (@naru_sbhawks) July 26, 2022
キツネ🦊ダンス💃知らない人も知ってる人もファイターズのキツネダンスをどうぞ😊https://t.co/JK32lRr4t7
おまけで杉谷選手のダンスもどうぞ🤣https://t.co/vBshPSuzYN
— 藻々 琴巳 (@1989kotomi) July 25, 2022
日ハム キツネダンス すごい! https://t.co/LkZr9Z7yHC
— 柴咲 梅 (@IPC6co57tag6CtB) July 29, 2022
試合のイニング間に、ファイターズガールとマスコットの「フレップ」が踊るキツネダンス。
YouTubeでは、北海道日本ハムファイターズのチャンネルと、パ・リーグのチャンネル『パーソル パ・リーグTV』にたくさんのキツネダンス動画が公開されていますね。
杉谷拳士選手の「魂のきつねダンス」は、たった10日で200万再生を越えたと話題になりましたね。
本気で踊っている選手、すごいアレンジで楽しんでいる選手、踊るつもりはなかったけれどつい曲に流されて手先だけで参加している選手…。
どれも、スポーツ選手らしくて、とても好感が持てますね。
まとめ
【踊らずには】きつねダンス『ついに”セ界を魅了”した!!』【いられない】 https://t.co/o7aprJ1uZT @YouTubeより#キツネダンス#セリーグを魅了#かわいい#日本ハム#バズりダンス
— 孤独 (@VXjKtcpjJHPbviH) June 9, 2022
日ハムきつねダンスはとってもかわいいですね。
元歌は何なのか、楽しそうに、または思わず踊ってる選手の動画もご紹介しました。
キツネダンス、どこが好きですか?
わたしは個人的に、「ワオ~」と遠吠えをしながら体を後ろに回していくところがとても好きです。
ファイターズガールさんの髪が後ろに流れてすごくかわいい。
スタンドで、ファンのみんながが踊ってくれたらいいなと思った尾暮さん、かなり願いが叶っていますよね。
次の目標はBIGBOSSなんだそうです。
新庄監督に、1度は踊ってもらいたいな~と思っているとか。
キツネ耳の公式グッズ化も近いかも知れません。
いろいろ仕掛けていきます!という尾暮沙織さん、本当にすごいですよね。
何か楽しいことはないか、どうやったら観客といったうになれるか、みんなで何かを共有できないか考えるって、ある意味時代を読むことにつながりますね。
日ハムファイターズの踊るかわいいきつねダンス、日本の多くに笑顔くれたし、遠くノルウェーのコメディアンや音楽のことを知るきっかけもくれました。
ノリノリで、または照れくさそうに踊ってる選手たちの姿、動画や球場で楽しんでください!