ディズニー好きなら誰でも乗ったことのある「ジャングルクルーズ」。
クルーズ船に乗ると、いいえ、ランドに入って左手に進み、アドベンチャーランドが近づいてくると、まるで、亜熱帯のジャングルに迷い込んだような気持ちになりませんか。
そこは冒険とロマン、まさに映画の世界。
ディズニーの映画といえば、独特の世界観がありますね。
美しい映像、感動を呼ぶ音楽、各国の吹き替え声優にも厳しい審査があるといわれています。
ジャングル独特の鳥たちが鳴き騒ぎ、猛獣たちが水路の向こうで唸っている。
カリブの海賊たちにだって会える、あの人気のアトラクションが映画になったのですから、日本人の中で、誰がリリーやフランクの吹き替えをやったのか気になりますね。
声優さんはふだんあまり顔を出さないので、どんな人なのか興味ありませんか。
役柄と、過去の代表作品などと共に一覧にして顔画像つきで紹介します。
Contents
ジャングルクルーズ映画の吹き替え声優一覧を顔画像付きで紹介
愛しのIMAXが朝の7:30しかなかったから寝起きジャングルクルーズしてきた。いつディズニー行けるの、、 pic.twitter.com/j2tuqF6GWr
— hiro (@amenbo0_0) August 7, 2021
小山力也:フランク(ドウェイン・ジョンソン)
削除:
声優の小山力也、米ドラマのERに出演してたジョージ・クルーニーの声当ててイイ声してたよなーってググったの
削除: (今のコナンの小五郎の声)削除: 写真出てきて見たことある顔…→wiki開く→デビュー作 霞のジョー(仮面ライダーBLACK RX)
削除: 霞のジョー!!
削除: 30年近い時越えて今知ったw pic.twitter.com/hPynKlMFiu 追加:
削除: — おぶき@v(・∀・)yaeh! (@obuki_gladius) April 22, 2018
小山力也(フランク)…『名探偵コナン』の二代目・毛利小五郎役、NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX2・ヤマト役。
『ER』以降のジョージ・クルーニーの吹き替えは現在に至るまでほぼ専属。
『24』のジャック・バウアー以降キーファー・サザーランドの吹き替えはほぼ専属。
他にも、デンゼル・ワシントン、ニコラス・ケイジ、メル・ギブソンなど数多くの俳優の吹き替えを担当しています。
木村佳乃:リリー・ホートン(エミリー・ブラント)
木村佳乃「カッコいいですよね、大好きなんです」会いたい人を告白 – 写真・堤博之 文・田嶋真理 https://t.co/hsfydtSXTk pic.twitter.com/FtzL5hsmQk
— ananweb (@anan_web) July 29, 2021
木村佳乃(リリー・ホートン)…1996年にNHKのドラマ『元気をあげる〜救命救急医物語』でデビューしました。
翌1997年の『失楽園』が初めての映画で、この作品で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞しました。
テレビでは、世にも奇妙な物語(フジテレビ)、スチュワーデス刑事、Dr.コトー診療所、NHK大河ドラマや朝の連続テレビ小説にも多く出演、世界の果てまでイッテQ!(日本テレビ)、所さん!大変ですよ(NHK)などバラエティ番組でも人気です。
映画吹き替えでは、ジュラシック・ワールドのクレア・ディアリング 役(ブライス・ダラス・ハワード)、パディントンの ミリセント・クライド 役(ニコール・キッドマン)の声を演じています。
斉藤慎二:マクレガー(ジャック・ホワイトホール)
ジャンポケ斉藤「生き続けて」 相方おたけにまつわる不吉な占い明かす(写真8枚)#斉藤慎二 #ジャングルポケット #おたけ #木村佳乃 #ジャングル・クルーズ #ミッキー #ミニー @chsaito @janpoke1202 https://t.co/HITzIHZSa5
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) July 20, 2021
斉藤慎二(マクレガー)…お笑いトリオ・ジャングルポケットのメンバー。
役者としても活躍しており、ドラマ『いつかこの雨がやむ日まで』(フジテレビ)役、『行列のできる法律相談所』(日本テレビ)にも出演。
吹き替えでは、アニメ『シザー・セブン』(Netflix)で セブン 役をしています。
宮内敦士:アギ―レ(エドガー・ラミレス)
てかこの宮内敦士さんの顔の角度といい渋さといい絶妙にイイ…イケオジ…イイ…。 pic.twitter.com/56Ad2LsFBu
— さむい(五分刈り☾顎髭21) (@masayoshi_God) July 10, 2019
宮内敦士(アギ―レ)…三木プロダクション所属の俳優、声優です。
NHK大河ドラマ『北条時宗』や『義経』への出演で注目を集めました。
声優としては洋画の吹き替えの仕事が多いようです。
カール・アーバン、クリスチャン・ベール、ジェイソン・クラーク、ジェラルド・バトラー、チャン・ドンゴンなどの声を担当しています。
スター・トレックシリーズの(ナード・“ボーンズ”・マッコイの声でも有名ですね。
小森創介:ヨアヒム王子(ジェシー・プレモンス)
#ビッグバンセオリー ファンイベント #BBT祭 in大阪 でした!せっかくなのでゲストのハワード役・小森創介さんにマーク39ジェミニ(宇宙用スーツ)を持ってもらって一枚 pic.twitter.com/nLmhRkCZPA
— 始条 明 (@AkiraShijo) March 22, 2019
小森創介(ヨアヒム王子)…フットプリンツ所属の俳優・声優です。
声優として、ナイトミュージアムのアクメンラー王役ラミ・マレック、ピーターラビットの中のピーターラビット役ジェームズ・コーデン、リロ・アンド・スティッチシリーズのルーベンを演じています。
ジャングルクルーズ映画の相関図は?
一度も川に落ちないし、ハードなジャングル探検記なのに主役の3人はいつでも美しかったので、もう少し泥だらけのしょんべんまみれ、糞詰まりにはなって欲しかった。#ジャングルクルーズ pic.twitter.com/Wx6PT3WfuJ
— 冷麺 (@reimen1004) August 9, 2021
ジャングルクルーズの映画の相関図を探してみましたが、みつけることができなかったので、人物の関係をまとめてみました!
●リリーは植物博士。
亡くなった父親の汚名を晴らそうと、〈不老不死の花〉を探しています。
女性であるために、石頭のイギリスの冒険家達から仲間外れにされていますが、いっこうに気にしていない様子。
意志が強く度胸もあるので、ジャングルでも、時に船長フランクをさえしのぐ勢いで行動します。
しかし、クルーズでは命取りなことに、“カナヅチ”。
●オンボロのクルーズ船“ラ・キーラ号”の船長フランクは勇敢で、陽気、アマゾンの地理はもちろん、伝説や呪いについても知り尽くしています。
観光客へのガイドもしており、リリーを案内するジャングルクルーズの船長となったのです。
●マクレガーはリリーをサポートしようとする弟。
姉リリーを助けようとジャングルまで付いてきましたが、姉とは正反対で神経質で慎重派であるために、全く役に立っていません。
冒険は苦手で、本当は、おしゃれしてゴルフをしていたい人です。
●途中現れる、全身を植物と蛇に覆われた姿の謎の男アギーは、ジャングルの中に捕らわれの身となって”不死”の呪いをかけられています。
その呪いを解くべく、リリーと同じように〈不老不死の花〉を探しています。
●もう一人リリーの邪魔をするのはドイツ帝国の王子様。
〈不老不死の花〉を手に入れて、世界を征服しようと企んでいます。
非情でお金もあるので、潜水艦や魚雷までつかって、我こそは誰よりも先に花を手に入れようとリリーとフランクを追いかけています。
まとめ
#ジャングルクルーズ
最高過ぎ‼️#エミリーブラント 可愛いしセクシー、画面も萌に萌え、小物や洋服は素敵、エンディング、音楽もやべー。もぅなにからなにまで好みすぎた!帰りに5万年ぶりにパンフという冊子を買おうと思ったらまさかのパンフ製作無し!?この熱くなった気持ちをどーすりゃいーの!? pic.twitter.com/OIDj5C7TVF— mb1204 (@mb38860072) August 5, 2021
いかがですか?
顔画像や過去の出演作品を見て、この人知ってる、あのキャラクターの声の人?
と思われたかも知れませんね。
声優さんというのは、声の俳優さんですから、意味が分かればいいというわけではなく、声で演じているのですね。
賛否両論ありますが、俳優のイメージを生かしつつ、声優さんの個性が出るのも吹き替え映画の良さと言えるでしょう。
ランドに行けば誰もが乗るであろう『ジャングル・クルーズ』。
あのクルーズ船にこんな秘話が隠されていたなんて、とても素敵ですね。
この映画を観たら、きっとまたディズニーランドに行きたくなってしまうに違いありません。
字幕派の人も吹き替え派の人もこのブログを読んで、相関図を思い描き、声優さんの顔画像を時々頭に頭に浮かべながら、是非、映画館で真夏のクルーズを堪能してください。
水しぶきを上げてスリル満点のジャングルを突き進むクルーズ船に乗って、あなたも冒険の旅に出かけませんか。
勇気を出して、ジャングルクルーズの船に乗り込み、アドベンチャーへさあ出発!
2021年7月29日(木)より映画館にて劇場公開、7月30日(金)よりディズニープラス プレミア アクセスで公開です。