クリスマスケーキ2021で子どもが喜ぶ人気のキャラクターはや通販で買えるお店について紹介していきます。
ハロウィンが終わると同時に、街の装いはクリスマス一色に模様替え。
2021年、今年のクリスマスは、みなさんどのように過ごされますか。
そろそろ街に繰り出す人もいる中で、まだまだ家庭で、家族や友人で少人数の食事という人も多いのではないでしょうか。
通販も充実しており、今は家に居ながらにして人気の品がどこにでも届けられる時代ですものね。
お子さんのおられるご家庭では、やはり子どもの笑顔がクリスマスの中心かも知れませんね。
子どもの大好きなメニューをそろえて、しめはクリスマスケーキ。
子どもに人気のキャラクターを描いたケーキだと、喜ばれること間違いなしです。
ここでは、食卓がパッと華やかになる、子どもに人気のキャラクターの入ったクリスマスケーキ、通販で求められるケーキをご覧ください。
Contents
クリスマスケーキ2021で子供が喜ぶ人気のキャラクターは?

2021子供が喜ぶ『呪術廻戦』のキャラクターは?
『呪術廻戦』五条悟(ごじょうさとる)
Should have been the lead singer #五条悟 #呪術廻戦 #JujutsuKaisen #JJK pic.twitter.com/Vh1RVR1gXk
— HOURLY GOJO SATORU ♐ (@gojo_hourly) November 18, 2021
呪術高専教師で1年生の担任で、特級呪術師の1人。
呪術師や呪霊から恐れられる「最強の呪術師」です。
黒い布やサングラスの下の素顔はイケメン。
保守派の上層部を浄化するため、若く優秀な呪術師の育成をしています。
日本三大怨霊の菅原道真の子孫といわれとぃます。
『呪術廻戦』虎杖悠仁(いたどり ゆうじ)
虎杖悠仁 –
Hello! I’m Itadori Yuuji, a first grade sorcerer student in Jujutsu Tech. Special things about me, im also a vessel for Sukuna (you dont want to know more about him, trust me)
how about you guys? drop yourself to chat with this pink guy pic.twitter.com/RXsI8Co4nW
— sanha. (@ddanhayoon) November 20, 2021
『呪術廻戦』の主人公。
呪術高専1年生で、身体能力が高い。
毎日祖父のお見舞いに行くほど、優しくて明るい性格の持ち主です。
2021子供が喜ぶ交通系のキャラクターは?
Suicaのペンギン
新宿マルイのSuicaペンギンも寄りたかったのですが、改札ラッピングだけサクッと回収。 pic.twitter.com/eCD30cukU8
— mamochan(まもちゃん) (@mamocha13478942) November 27, 2021
Suicaのペンギンは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の発売するプリペイドICカードであるSuicaカード、またはSuica関連のウェブサイト等に登場するマスコットキャラクターです。
坂崎千春さんがデザインしました。
モデルはアデリーペンギンで、南極から東京にやってきたという設定になっています。
魚肉ソーセージが好物。
「それぞれの生活者が所有するICカードの分身」という意味で、固有の名前は設定していません。
名古屋駅のピヨリン
久しぶりに、名古屋駅構内へ。なんかピヨリンとかのところにあんぱんやさんができてたり、びっくりっすわー pic.twitter.com/3Wzhnvg2d3
— 平健二郎 (@ken2_black) September 22, 2014
名古屋コーチンの卵を使った、ひよこ型スイーツ”ぴよりん”
とっても可愛い、名古屋の新名物です。
小田急ロマンスカー
信州の地を走るロマンスカー pic.twitter.com/YPHKL58ygc
— castle-train (@chogenjizaka32) November 23, 2021
ロマンスカーとして運行している電車は1996年にデビューしたEXE(30000形)から、2018年にデビューしたGSE(70000形)まで5車種あります。
子どもにも大人にも人気の列車ですね。
子供が喜ぶクリスマスケーキ2021の通販で買えるお店は?
フリー画像もしくはツイッター画像
子どもに人気プリロールのクリスマスケーキ2021
今年の息子の誕生日はプリロールさんのケーキ。呪術廻戦、宿儺。缶バッチ付きでした。 pic.twitter.com/0hAC2W8LWq
— はるま (@KyYeUyab8Cv6Z7W) September 27, 2021
「呪術廻戦」のイラストプリントが鮮やかなクリスマスケーキは、プリロールの自信作。
イラストの上からナパージュを載せてあるので、絵がキレイなまま届きますよ。
2021年、今年のクリスマスケーキは、苺を40%も増量!
美味しさアップです。
クリームは、白い生クリームとチョコクリームで選べます。
ケーキのサイズは、5号:直径15cm,高さ7cmで、お値段は5130円。
プリロールのクリスマスケーキの口コミ
子どもに人気ホテルメトロポリタンのクリスマスケーキ2021
池袋のホテルメトロポリタンは、「Suicaのペンギン クリスマスケーキ」など2021年のクリスマスケーキを発売。10/1(金)から予約を受け付ける。
*Suicaのペンギン クリスマスケーキ(17cm×11cm)
*Suicaのペンギン クリスマスリースケーキ(直径18cm)
*シャン・ド・フレーズ(直径15cm) pic.twitter.com/yPGd0ZlFiV— beatlepops (@hiro86239761) September 28, 2021
どこかで見たペンギン?
そうです、あのSuicaです。
「Suicaのペンギン クリスマスリースケーキ」は、ピスタチオクリームを飾り、クリスマスリースに見立てています。
「Suicaのペンギン」を象ったバニラホワイトチョコレートのムースには、苺ゼリーやチェリーのコンポートをサンドして、華やかな味わいに仕上げてあります。
ホテルメトロポリタンクリスマスケーキの口コミ
子どもに人気小田急百貨店のクリスマスケーキ2021
10月も半ば、今年も早くもクリスマスケーキの予約が始まったようです。恒例の小田急限定、#明治記念館 #菓乃実の杜 のロマンスカーケーキ、昨年までは #VSE でしたが、今年からは勿論、#GSE になりますよ。美味しそう#小田急百貨店 #ロマンスカー #クリスマスケーキ #小田急限定 #小田急 pic.twitter.com/HwBx5tGJRo
— funiculaire-hâkoné (@shioji581) October 17, 2018
明治記念館・菓乃実の杜(かのみのもり)のケーキです。
菓乃実の杜は明治記念館が出している洋菓子屋さん。
銀座三越と、新宿小田急のデパートと、明治記念館だけで売っています。
結婚式などでいただく高級ケーキという評判もあります。
これはパーティーの主役になる、ロマンスカー・GSEをかたどったショートケーキです。
見ても食べても楽しさ満点!
小田急百貨店のクリスマスケーキの口コミ
子どもに人気ピヨリンのクリスマスケーキ2021
可愛い♪ ピヨリンのクリスマスケーキなんてあるんだねぇ。 pic.twitter.com/ilAyDXJROU
— たんぽぽ (@dandelion777) November 3, 2020
名古屋の“ひよこ型スイーツ”「ぴよりん」。
2021年クリスマスケーキが、JR 名古屋駅構内の「 カフェ ジャンシアーヌ」から発売されます。
「ぴよりん」のアソートボックスは今年初登場で、雪だるま、トナカイ、サンタなどの格好をした「ぴよりん」たちが勢ぞろい。
<6羽入り><9羽入り>のアソート2種があります。
クリスマスツリーに変身した「ツリーぴよりん」は、ここだけです。
ぴよりんのクリスマスケーキの口コミ
子どもに人気マリーンハウスのクリスマスケーキ2021
クリスマスケーキ販売スタート#クリスマスケーキ#マリーンハウス#marinehouse #オーダーケーキ pic.twitter.com/9CDZTID0mq
— Marine HOUSE -your story cake- (@marinehouse_you) November 19, 2020
「あなたのストーリーケーキ」で、いつも斬新なオリジナルケーキを作ってくれるマリーンハウスさんから、今年も目で舌で味わえる華やかなクリスマスケーキが登場です。
マリーンハウスのクリスマスケーキの口コミ
まとめ
パティシエ&ショコラティエのクリスマスケーキ2021、濃厚チョコレートケーキやたっぷり苺のケーキなど – https://t.co/8zbAnfiPj5 pic.twitter.com/CgawrWn7aD
— Fashion Press (@fashionpressnet) October 31, 2021
いかがでしたか。
2021年、今年子供に人気のキャラクター入りクリスマスケーキ、そして通販で買えるお店を紹介しました。
さあ、クリスマスがやってくると思うと、ワクワクしませんか?
クリスマスで楽しみなプレゼント、お食事、そしてクリスマスケーキ。
本当にたくさんの種類のクリスマスケーキが売り出されています。
子どもは人気のキャラクターものがあると喜ぶので、どれを選ぼうか迷った時、この記事を参考にしていただけると嬉しいです。
通販で買えるお店で選ぶと、取りに行く時間を気にしたり、持ち帰る時に重いことや形が崩れることの心配もしなくて済みますね。
2021年も残り少しになりました。
美味しいお料理、シャンパン、そしてケーキを用意して、楽しい年末年始をお過ごしください。